2011年12月30日金曜日

今年さいごの

やれやれ。 

uta も今日で仕事収めです。

また1年が終わっちゃいます。

今年もたくさんの方に支えられて 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

新しい出会いもあれば、悲しいお別れがあったり、

この小さなお店の中で 私なりに いろんなドラマがありました。

いろんな出来事は 日々の活力になって さらに自身を成長させてくれます。

確実に歳はとっていくけど いろんな世代の方とお話ができる環境にいて 

いつも幸せだなぁって感じます。

世の中に目をむければ そんなノンキな事言ってられませんが

でも やっぱり自分が幸せだと感じる事を大事に思いたいです。

本当に 今年もたくさんありがとうございました。

来年も皆さまが健康でありますように。

よいお年を お迎えください。

uta  ooizumi masami

2011年10月21日金曜日

うれしいお言葉

最近 嬉しいのが 次女エピソードについての

あんな声やこんな声。

こちらとしては お恥ずかしい話ばかりですが

そんな次女に1票を入れてくださる心暖かい方々に感謝です。

「うちの子もさ~...」

と 更に輪をかけたエピソードをきいて こちらも安心したり、

未公開トークでまた 盛り上がったりして。

忙しい最中 ブログをみてくださってありがたい事です。

話の途中で次女が帰宅すると

「下のお子さん?」

と聞かれ、でも 決して 愛想笑いができない次女。   

愛嬌がいまいちでスミマセン。少々時間がかかるんで....。

「おねえちゃんはいつもえらいよね。」

と言われたりもしますが、違うんです。

ねえさんとの あれやこれは、リアルすぎて笑えないので載せられないだけなんです。

先日12歳の誕生日を迎えて イベント続きでテンションも上がりっぱなし。



サプライズケーキに感動のねえさんと 温度差がありすぎる次女。

(ふろ上がりのどうでもいい格好で失礼しました。)

誕生日はやっぱり特別ですね。

プレゼントにwaffleのバックをリクエストしてきやがりました。

しゃらくさい! もう少しじらして見るつもりです。

かわって 次女はただいま学芸会の練習に夢中。

劇は孫悟空だそうで。

先日、役決めのオーディションがあったらしいのですが

やりたい役のセリフを家で練習したりしてました。

「孫悟空と、三蔵法師どっちにしよ~」

と悩む次女。

おおーッ!まぁまぁの主役ねらいじゃ~ないですかっ。

引っ込み思案の君はもういないんだね、そう思いながら

練習風景を見守っておりました。

結果は惨敗! いただいたお役は 「ナレーション4」

もはや役じゃありませんね。自分です。地声でいいじゃん。

「ナレーション、かっこいいよね!」

ペラペラペラ~っと言っても 少々ご立腹。

仕方あるまい。世の中は厳しいぞ。

かあちゃん張り切って見に行くよっ!



次女、三蔵法師の雰囲気をだして セリフの特訓中!

「君に決定!!」

2011年10月13日木曜日

カワイコちゃんたち

久々に あさひ&はるひの登場。

そっくりの双子ちゃんです。

今だに 正直分からなくて なんとなくいきおいで呼ぶと

「あ~さ~ひ~だよっ。」

なんて言われちゃいます。 ごめんごめん! 覚えらんない。

がんばるからね!






自由すぎてうらやましい。

めずらしくゆめのお友達が来ていたので 一緒になって走り回っていました。


お次は うちに来る時 必ず お宝を持ってきてくれる いくちゃん。


会話が弾んでしょうがないです。素晴らしい話術にお店の中は笑いが絶えません。

かならず、「ゆめちゃんは?」 と聞いてくれるよね。ゆめに1票ありがとう!

とても仲良しなんです。

この日は なんとかライダーやなんとかレンジャーのお話を

たっぷりと聞かせて頂きました。

勉強になりましたッ!


そして、あやのちゃん。 久しぶりにあったら

ずいぶんとお話が出来るようになっていて驚きました。

あやちゃんも いつもゆめと遊んでくれます。

いっぱい遊んで少し眠たくなっちゃって、お母さんが持ってきた物はー?



ふつうに掛け布団でした。(笑) フッカフカの。

ごめんね、大ウケしちゃった。 大切なのに。

スッポリとお布団に包まれてお顔がちょんっと出ていたら

いちご大福みたいでかわいかったです。

9月に弟の いつきくんもデビューして おねえちゃんになりたてです。

まだまだ抱っこがいいよね。

3ヶ月のいつきくん、柔らかくて フニフニで ずっと抱っこさせてもらっちゃいました。

至福の時です。 なついてもらえる様に今から 媚びまくりの私。

ほかにもいろんなかわい子ちゃん達がたくさんおりますが

また順番にご紹介させて頂きます。

先日来てくれたしのちゃんとさよちゃん、また写真撮ろうね。

いつもゆめと遊んでくれてありがとう。

帰り際に車の窓から 「だいすき~」って言ってくれたのが なんとも暖かくって、

1日の最後にありがたいお言葉でした。

みんな赤ちゃんだったのに~。 大きくなったね。

ほんっとにいつもありがとうございます。

元気をもらってますよ。

2011年10月12日水曜日

船の旅

今日 6年生は 船に乗って 佐久島へ行きました。

佐久島の小学校の子供たちとの交流と 

地層を見る という2つの目的があったらしい。

課外授業といえば 「お弁当」。

そうです。 また 「お弁当」。

前回の反省をいかして 彩りを工夫したそうです。

大好きなコーンバターの量を減らして 一品つけ足したり、

野菜の色がキレイに映るように 少し大きめに切ったり

自分なりに考えたらしいです。 それがー


ジャジャン!こちらです。 ニンジン増えましたね。

なにか懐かしい感じもします。

ホントに コーンバター減りました。 勇気がいった事でしょう。

その代わり 朝、どえらい食っておりましたけど...

味もなかなかのもんでした。

お友達も みんないろいろ工夫してきているらしく、

始めの頃より レトルトに頼らないでほぼ 手作りだそう。

すご~い!みんなエライなぁ。 やれるもんなんですね。

しっ しかーし! 次回のお弁当企画は、

決まった相手の子のお弁当を作るんだって!

なんちゅうープレッシャーでしょうか。

来週がお弁当大作戦 ファイナルです。

でも 子供はワクワクしている様子。だいぶ 感覚がつかめたんでしょうね。

始めは、私(とうちゃん?)も 横であれこれと 手を出していたんですが、

今は フライパンを洗ったり ちょっと片付けに参加する程度なので 大助かりです。

あの小さな容器の中を 夢の楽園 にすることが どんなに大変な事か

きっと忘れないでしょう。

近い将来 毎日お弁当を持って 学校へ通う日々が訪れて

もし その時が 思春期だったり 反抗期だったりしても

お弁当のふたを開けた時に フっと思いだしてくれたら 

何だかそれだけで 嬉しく感じるもんなんでしょうね。

良かったね、とうちゃん。

まだまだ出番はありそうだよ。 腕を磨いておかなくちゃね。

いろんな行事がたくさんあって 忙しい毎日だけど

とにかく学校が楽しくて仕方ない!とねえさん。

うらやましい限りです。

それはきっと 周りのみなさんのおかげですよっ。感謝しなきゃ。

帰ってくるなり テンションアゲアゲのねえさんの横で

なんだかさえない表情の次女発見!

何かあったのか と訳をきいても何も言わず、

2階のトイレに鍵をかけて閉じこもってしまいました。

耳をすますと ジョンジョロリン的な効果音も聞こえつつ、

泣いている感じもしつつ...

どうやら 誰かが投げた石が 首に当たったらしい。(たいした事はなかったけど)

ようやく出てきた次女はかなりご立腹の様子。(けっこうめずらしいのです)

まぁまぁまぁ、たまにはそんな事もあるがな、と少し抱っこをサービスすると

ニヤニヤして リセット完了です。

次女もいつか 学校が楽しくてたまんなーいっ!とかいう日が来るのでしょうか?

まずはお友達つくろうかねっ。

秋晴れの1日

少し前の話になってしまいますが

3連休、良い天気でしたね。

うちはいつも ギリギリにならないと予定が決まらないのですが、

今回はねえさんのヤツ、お友達と映画を見に行くという 

生意気な約束をして来たりしちゃって!

もちろんまだ小学生なので条件付きの上で、

その企画が通るまでの道のりも厳しかったのですが...

なんとか模範的な生活態度をこころがけ、ようやくその日を迎えました。

次女と父ちゃんは 仲良しのファミリーと一緒に

元気村というステキなところへ レッツラゴーです。

私は 以前から予定が入っていたので しばしフリータイムを頂き...

ある意味バラバラの行き先でしたが、それぞれ満喫できた1日でした。


自由過ぎるほど自由な時間を たっぷりと堪能できたようです。

こんなに良い景色だとついギターも奏でちゃうよね。

 帰りは温泉に入って

グッスリ眠っての帰宅でした。

次女は大好きなチビッ子たちと思う存分遊べたそうです。


さてさてねえさんは映画が終わって 夢のプリクラとやらを撮り、

4時半に帰宅。

夜も2人だけなので 

「たまにはイオンでも行ってみるか?」

とイヤイヤ誘ったところ、食らいつきの早い事!

以前お伝えしたと思いますが 私は人ごみがあ~んまり得意じゃありません。

さらに ご飯屋さんで並ぶのもNG。

困った大人、そしてきっとわがままな大人なんです。

ねえさんはそんな私に合わせて、

まだ日の高いうちから ディナーにおつき合いしてくれます。

「じつは まだお腹とかすいてないんだよね~。」

なんて苦笑いしたりして、がんばって詰め込んでおりました。

(リアルタイムになると 並ぶでしょ)

2人で うっぷ!となりながら、イオンの中をウォーキング。

「めいのタンスは ニットとタートルしかないんだよね!」

とかアピールしてきたので なんとなくあちこちと

探してみるのですが やはり中途半端なサイズ探しは難しいっ。

さんざん歩きまわってやっと決まった2枚。

「オイオイ!ニットとタートル買っとるがな!」

なぜ気がつかなかったんでしょう。 アホですね。

そしてまた、今すぐ着れないアイテムが増えてしまいました。

いいんです、そんなことは。 ねえさんにとってそれがおニューならばっ!

何度も言うようだけど

「うちって 服屋じゃん?」

いつか分かる時がくるでしょう。 それがとっても贅沢な事だって...。

パンやの子がよそでパンを買えばそれは贅沢なことであり、

床屋の息子がよそで角刈りにすればそりゃー贅沢極まりない行為であり、

服やの娘がよそで服を買うなんつぁーアラブの石油王かって話しですよ。

なのにアイツったら コンコンいうブーツとか 勝手にはいてるしっ!

「っざけんな!かえるぞ!」

受付終了です。 調子に乗りすぎ!

そういえば 今週誕生日だった。先払いって事にしてくれないかな。

何か企んでそうでこわいです。

ねえさん もうすぐ12歳。どうかお手柔らかに!!

本日ゆめ&父ちゃんの面倒をみてくれたみなさんに 感謝感謝です。







 





2011年10月8日土曜日

スッキリした~

近頃お店で話題になっているのが 衣替え。

みなさんも季節ごとに服を入れ替えている事でしょう。

わたしもそうなんですが、なかなかタイミングが難しく

先日やっと実行しました。

しまってあったロンTeeや トレーナーなんか出したのに

案外暖かくなっちゃったりして。

ねえさんの方が着るものなくて スッカラカ~ン。

逆に次女の引き出しは あふれんばかりです。

お下がり万歳!

まぁ 子供のクローゼットなんてしれていますが、

問題はわたしのクローゼットでした!!

ご存じの通り服屋なもんで、どうしても集まってしまう訳です。

ずいぶん前から (なんとかしなくっちゃ!) とは 思っていたんですが、

これまたグットなタイミングがねえ~。 (言い訳ばかりです。)

さかのぼる事 20年前。

服が大好きで この世界に入ったわけですが、

当時のわたしは クロクロクロ とにかくまっクロい服ばかりを

着ておりました。  とにかくそーゆー時代だったのです。

かなりの数を処分してきたのですが、何だか未練がましく

お気に入りの物はまだ置いてありました。

「いつか着るだろう」     そう思いながら...。

着ません!洗えない服なんて着れませんって!

でも、クローゼットの3分の1程が 未練のかたまりになっていたのです。

それでも増え続ける服たちが日に日に積まれて行く姿は

なかなか耐えがたいもんです。

そしてついにやってやりました。  「断捨離」。

未練ちゃんたちのデザインを改めて見て大ウケしたり、

そんな時代があって今の自分がある事に少し感極まってしまったり...。

作業しながら 何度脱線したか分かりません。 (次女は私に似たんだね。)

始めた時間が悪かった。   終わったのは AM12:30。

スッキリ片付いたクローゼットを見て 感じたこと。

「おんなじ色ばっかりやないか~いっ!」

少し反省しました。

このままでは 学校の行事などで 事あるごとに

「あの カーキの人?」

などと 言われてしまいそうです。 いや、すでに言われているでしょう。

掃除をすると こんな事にも気づくんですね。

今までは洗濯したTeeシャツをしまうのも 少し憂鬱だったのですが、

「君のスペースは確保してあるよ。」

という穏やかな気持ちで 接する事もできます。

良い事づくしですね。

この状態を維持してゆきます!と 深夜1人で誓いました。

ジャジャーン!ぱんぱんの袋の中 全て思い出の品々です。



今回は ただ私のだらしない一面を 暴露してしまったようですね。

おハズカシイ。   

衣替えがまだの方。  これを機に 「断捨離」 いかがですか?

これから冬にむかって 差し色を見つけなくちゃ。

また 元に戻ってしまうのも 時間の問題かもっ!

2011年10月1日土曜日

なんとかの 「秋」 パート2

次女が何やら一生懸命書いていたので、見せてもらったら -。

秋をどんな風に過したいか、豊富を書く という宿題でした。

で、驚いたのは まさかの 「勉強をがんばる秋」 と書かれたお題。

「すごいじゃ~ん。やっとがんばる気になったんだね~。」

とホノボノ。

「まだ読まないでよ。」

と次女。

文の上に 絵を描くスペースがあって、どうやら逆さまに描いてしまったらしい。

(どうやったら間違えるんだよっ。)

チラッと見たら 習った漢字を書いていなかったので、

軽く注意して 漢字に直す様に言いました。

プリプリ怒りながら サッサと終わらせて、用紙はそのままおいてあります。

どれどれ~?と読んでみますと、


勉強の 秒 ?!なに???

秋 の間違いでしょう。 なんて残念な子。

熱い思いは伝わるけれど、肝心なところに モヤがかかっています。

国語、算数、社会はナシの 理科...。 学活はがんばるモノなんでしょうか。

2回目の 「勉強の 秒」 には、こちらも少しテレてしまいます。

(うっかりじゃなくて 本気の間違いだなッ!)

ほんの少し怒れてもきます。しかも 最後を飾る 

「わたしはあたまがわるいので,...」

の下りには さんざんののしっている私でさえも

「そんなことないよ。」

ペラペラ~っとかばってあげたくもなります。

彼女もいろいろ思うところがあるんでしょうね。

次女がしばしの旅路から戻ってきたので、

「声出してよんでみィ~」

と言って、聞いていると

「勉強の あき...」

はっ?気づいてないのかいっ!やんわりと 漢字の誤りを伝えると、

「あ~、なんか変だとおもったぁ~。」

うそをつけ!

やはり 彼女の秋は 是が非でも お勉強をがんばってもらいたいです。

ちなみに 上に描いてある 机といす。

いすが 三角△になっていて 尻が痛そうです。

スパルタ用ですね。

今日の次女も 自由にスケボー三昧。 お勉強する前に 秋が終わっちゃいます。

少し 寒くなったから、と 友達のプルートにイキなはからい。


日中は暑いよね、プルートくん。

こんなことしているので、朝 上着をあちこち探す次女。

脱がして ハンガーにかけようと思ったら、


パンツはいとるがなっ!

プルートくんも 半笑いです。

次女、結芽。 ただいま9歳。 

いいところは、んーーーーーーーーん?いつも笑ってるところかな?

ま、いっか。

お店で見かけたら そっと声をかけてみてください。

みなさんも 秋が終わらないうちに なにか始めましょうー。

そんなわたしも 今だ 未定。    ジャカジャンっ!

なんとかの 「秋」

過ごしやすい季節 「あき」 到来ですね。

景色が変わり、風が変わり、匂いが変わり、

ボ~っとしているとあっという間に過ぎてしまう 「秋」。

1年の間でいちばんオシャレを堪能できるのも、秋ではないでしょうか?

そして行事が多いのもやはり 秋。

短い季節だからこそ ギュ~ギュ~に詰め込んで忙しいわけです。

先日、地元小学校の 陸上大会がありました。

当日は秋晴れというより、夏日でした。

おばはんは日陰を求め あちらへ、こちらへ。

さまざまな競技に 選抜された選手が記録を競い合うのですが、

みんな素晴らしい結果を出しまくっておりました。

娘が通う学校は少人数のため、6年生は全員参加です。

容赦なし、待ったなしですっ!

この日のためにみんなクタクタになりながら 頑張って来ました。



ねえさんはというと、運動はきらいじゃないけど 得意じゃない。

そんなポジションなので、ボール投げという 

とりあえずやれるかもしれないっ という種目で頑張ったみたいです。 

(もちろん それが得意な子もいましたよっ。)

しかも グランドの真ん中で行われていたので近くで見るまでもなく、

「あれじゃない?」

くらいのテンションで見守っておりました。

ねえさんの投げたボールが フ~ンワリ と高く上がったのを見て

「あれはどうなの?!正解なの!?」

と、ザワザワ。

とりあえず 次の子を見れば分かるでしょっ、 と その子の投げたボールが

「びゅーーーんっ!」って。

すごいとんだじゃーんっ!だめじゃーん!ねーさーん!

表彰式の最中 コソコソと走ってトイレに向かうねえさん発見!

絶対名前が呼ばれないパターンでしょう。

まぁいいさ。ここはあなたが活躍できる場所じゃ~ない。

違う舞台で ぜひとも頑張ってほしいものです。

次の日は 予備日だったので お弁当持参でした。

自分で作るのが条件なので、夜のうちに下ごしらえをして。


コーンバターは譲れないらしい。あとウィンナーも。

定番が3つほど決まっているので、代わり映えがいまひとつです。

差し色のピーマンくんもほんのり焦げちゃって...。

でも私はいっさい手を出していないので、よく頑張りました。

みんなはどんなの作ったんだろう。

10月は後 2回 お弁当作る日があるそう。

レパートリーふやしましょうか?ねーさん。

2011年9月21日水曜日

台風の日の過ごし方

今日は台風のため 学校はお休み。

私はお店をやっているけど 自宅なので

(あ~めんどくさ~っ)と ほんのちょっぴり意地悪なスパイスを加えて

同じ空間にいれば良いだけですが、

お仕事をもっている母達にとって 突然の休校はドタバタでしょう。

本当に大変だと思います。

そんな台風の日の出来事です。

朝 警報が出されていたので うむを言わず2度寝をする

やさくれ娘たち。 そして母っ!

本当ならお弁当を作らなきゃ~いけなかったんですが、

ちょっとラッキーだな とか思ってしまう私は 怠け者と言われても仕方ありません。

ねえさんは 体操服に ゼッケンを付けたり 今日学校でやるはずだった事を

やっております。

ウロウロウロウロ...... と、次女。

「あっ、台風でお休みの時は 漢字をもう1ページやって来るってかいてあるよ。」

「えっ?ほんとに?」

まんまと架空の宿題を させてしまう私。 (お主も悪よのう...)

時間に余裕があると 心にもゆとりができるのでしょうか。

「お昼はめいが、お弁当作るね。」

おぉーッ!ねえさん! なんてステキなアイディ~アなんでしょう。

「ぜひとも!ぜひとも!」

しばし次女と ヘンテコリンな工作っぽいものを作ったり、自由時間。

こんな日は誰も来ないでしょう、と思いながらも

一応 OPEN にはしておいたんです。

今日のお昼はねえさん作 「野菜が入ってないやないか~い弁当」 です。




どうであれ1人で作ったからエライっ!

味も進化しています。いいぞ。

子供のお弁当箱だけど、けっこう腹ポンでした。 ごちそうさま。

さてさて、午後のひと時。あまりにも お暇だったのか、

お店に出て来ておもむろに 読書を始めた次女。



違和感たっぷり、イヤな予感。

まぁ気にせず 新商品の写真を撮っていました。

そこへねえさんが けたたましく飛び込んできたー!

「かぁちゃんっ!2階の窓が開いてるらしいよ!!」

「んなんだとーーーーッ?!」

あわてて子供部屋に行ったら 台風です。家の中が台風の目状態です。

ベッドの上も カーテンも ぬいぐるみ達も ぜんぶぜ~んぶ!

誰がっ!...なんて聞くまでもありません。

先になんとかしなきゃ、なんとかしなきゃと あれやこれを片付け、

ベタベタになったシーツやカーテンを見降ろしながら、

「なんで窓を開けたかな。」

と次女に問う私。 (本当にどうして開けたんだろう。どうなるかわかるじゃん!)

モジモジしながら

「...ちょっと雨を手で触ってみようと思って...忘れちゃった...。」

あ”---っ!!忘れんなよっ!っつーか触らなくていいじゃん!

ホントにこの子はおバカなのか?ぜったいそうでしょう。

これがう~んと小さいお子なら 「アラアラ。」と泣き笑いでしょうが、

まぁまぁおっきくなってるし ひとかけらの微笑みも浮かべません。

「ごめんなしぁい」

ムムムっ!先に謝っちゃえ作戦だな。 くそーっ

「以後 気を付けるように。」

何ともボンヤリとした決着でしたが、罰としてー。



濡れてしまった窓をふいておけよっ。

明日はお日様がでますように。

朝から 洗濯ババーに変身ですっ!

外も 中も おおさわぎの 1日でした。 チャンチャンッ!

2011年9月14日水曜日

おこれちゃう~!!

日ごろ ブログという場所をお借りして

娘たちの事を クサしている私ですが、

このブログを読んで下さってる方(ありがとうございます。)は、

次女にたいして あまり良い印象がないだろうなぁ~なんて

思ったりしたので、すこ~し控えめにしようかしら?と考えていた矢先。

またしても腹立つ事がありました!

いいさっ!どう思われてもいいさっ!書いてやるぞッ!

3年生になると授業で習字が始まるんですが、

始めの頃は 多少汚して来ても、 慣れるまでは仕方あるまい、と

あきらめていたんです。

ところが、 ひどすぎる。アイツ ひどすぎるんです。

汚れないようにするには、どうすればいいのか?とか、

なんか対策を練ってくれよ!

な~んも考えてないです。絶対に。な~んもです。

ねえさんのお下がりがあるので 体操服は5枚ほどあったんですが、

習字クンが始まって以来 お手上げ状態の物が増え、

「こんな汚いヤツははずかしい..」

とか言っちゃってるしっ。 おめーのせいだろうがぃ!

残る3枚でまわして行こうと思っていたのに。



ありえない。

どうやったらこんな風になっていくんだろう。

もう1枚は ピッピッピッて墨がとんだらしく、 すいかみたいになっちゃった。

体操服 安くないんだよ。

怒れてしまったので、

「今度汚したら、ポスカで体に体操服書いて行くんだからね!」

って言ったら、

「えーッ バレちゃうじゃん。」

だって。

もしかしたら 本物かもしれません。

私の知らないところで きっとたくさんの人を困らせているはずです。

どこかに この子に効く塗り薬ありませんか~?

やっぱり今日もクサしてしまいました。

これを読んで 「うちはまだマシかも。」と思って下されば本望です。
  
本当におはずかしい話で...

そんなイライラマンの私に お世話になりっぱなしの Tちゃんが

いきなオミヤを持って来て下さいました。


ステキ~。まだあったかい。

ガマン出来ず パクッとひとくち。

「そとはカリカリ 中はモッチリ~、味の宝石箱や~。」

いつもありがとうございます。

体操服でブチブチ言っていだけに 癒されました。

子供が帰ってきたらあっという間にやられそうです。

みんなでいただきます!

おみこしワッショイ!

この前の日曜日、組のお祭りがありました。

その日は朝から予定がびっしり!

7時から クリーン運動があり、我が家からはとうちゃんと 次女が選抜で行きました。

朝は苦手な次女ですが、

「カンカンひろう競争だって。とうちゃんと行ってみる?」

私だったら即効断るであろうこの誘いに ネボケも手伝ってか、

むくり とおきて出かけて行きました。  (いいぞっ!)

8時からねえさんは 来たる陸上大会の練習があるそうで 出かけて行きました。

お祭りは午後1時からだったので、気分転換に

3人でランチしたりして。 そして祭り。

できれば行きたくない雰囲気を たっぷり出してアピールしてくる次女。

ねえさんは6年生なので みんなを引っ張っていかなくちゃ~いけない立場です。

それなりに気合いなど入れて準備OKです。

トロトロの目をして いやそ~な顔の次女。

この炎天下の中、約1時間ほどゆっくりゆっくり歩けるんだろうか?

いやいや、みんながんばりますから、おめーも行って来い!と、

背中をおしたところ、

「や~る~き~ゼーロー!」

と 大きな声で叫んで行きました。 エライエライ。

みこしの後は金魚すくいと わなげで盛り上がっていました。

ちいさな村の行事だけに お年寄りの方も

子供にはあったかいです。



案外みこしはリヤカーに積んであったりして。

うちのとうちゃんも 汗だくになって歩いていました。

りっぱな村人です。 ぐっじょぶ!



本当は私が担当だったわなげ。

とうちゃんとねえさんとともだちのMちゃんがやってくれました。

忙しそうだったけど、とても楽しそうでした。


仕事をおえていっぷくタイム。

3本目のみたらしもおいしいでしょうよ。


なかよしファミリーもご来場。


最後はやけくそで金魚すくい放題!

ふくろいっぱいになった金魚たち。

勝手だけど、かあちゃん無理。

同じ事を となりのこだまも言われておりました。

そして最後は 大親友のじっじに頼って行きます。

「金魚とってきてあげたよ!」

たのんでねーよ! とは言わないでしょう。

いつも優しいじっじに 感謝しなよっ!

本当に暑くて長い 秋(?)晴れの1日でした。