2011年10月12日水曜日

船の旅

今日 6年生は 船に乗って 佐久島へ行きました。

佐久島の小学校の子供たちとの交流と 

地層を見る という2つの目的があったらしい。

課外授業といえば 「お弁当」。

そうです。 また 「お弁当」。

前回の反省をいかして 彩りを工夫したそうです。

大好きなコーンバターの量を減らして 一品つけ足したり、

野菜の色がキレイに映るように 少し大きめに切ったり

自分なりに考えたらしいです。 それがー


ジャジャン!こちらです。 ニンジン増えましたね。

なにか懐かしい感じもします。

ホントに コーンバター減りました。 勇気がいった事でしょう。

その代わり 朝、どえらい食っておりましたけど...

味もなかなかのもんでした。

お友達も みんないろいろ工夫してきているらしく、

始めの頃より レトルトに頼らないでほぼ 手作りだそう。

すご~い!みんなエライなぁ。 やれるもんなんですね。

しっ しかーし! 次回のお弁当企画は、

決まった相手の子のお弁当を作るんだって!

なんちゅうープレッシャーでしょうか。

来週がお弁当大作戦 ファイナルです。

でも 子供はワクワクしている様子。だいぶ 感覚がつかめたんでしょうね。

始めは、私(とうちゃん?)も 横であれこれと 手を出していたんですが、

今は フライパンを洗ったり ちょっと片付けに参加する程度なので 大助かりです。

あの小さな容器の中を 夢の楽園 にすることが どんなに大変な事か

きっと忘れないでしょう。

近い将来 毎日お弁当を持って 学校へ通う日々が訪れて

もし その時が 思春期だったり 反抗期だったりしても

お弁当のふたを開けた時に フっと思いだしてくれたら 

何だかそれだけで 嬉しく感じるもんなんでしょうね。

良かったね、とうちゃん。

まだまだ出番はありそうだよ。 腕を磨いておかなくちゃね。

いろんな行事がたくさんあって 忙しい毎日だけど

とにかく学校が楽しくて仕方ない!とねえさん。

うらやましい限りです。

それはきっと 周りのみなさんのおかげですよっ。感謝しなきゃ。

帰ってくるなり テンションアゲアゲのねえさんの横で

なんだかさえない表情の次女発見!

何かあったのか と訳をきいても何も言わず、

2階のトイレに鍵をかけて閉じこもってしまいました。

耳をすますと ジョンジョロリン的な効果音も聞こえつつ、

泣いている感じもしつつ...

どうやら 誰かが投げた石が 首に当たったらしい。(たいした事はなかったけど)

ようやく出てきた次女はかなりご立腹の様子。(けっこうめずらしいのです)

まぁまぁまぁ、たまにはそんな事もあるがな、と少し抱っこをサービスすると

ニヤニヤして リセット完了です。

次女もいつか 学校が楽しくてたまんなーいっ!とかいう日が来るのでしょうか?

まずはお友達つくろうかねっ。

0 件のコメント:

コメントを投稿