2013年2月19日火曜日

負けましたm(__)m

どうやら 感染していたようです。

日曜日にグッグ~ンと熱が上がり 

家にあったトンプクとか飲んでダマしダマしがんばったけど

アイツは強かった。

でも 気合いを入れて休み中に治すつもりだったのに

勝てませんでした。

まわりくどいようですが 

今日1日 お休みさせて頂いても良いでしょうか?

明日は元気に復活しますよっ!!

すっかり回復した 原因の元(次女)は

明日までお休みらしい。

ただのロングバケーションですよ。

みなさんも うがい 手洗い 念入りに。

ホント辛いっすよ。

気をつけましょうね~。

2013年2月14日木曜日

2/1成人式

今日は 小学校の参観日。

4年生は10歳という節目の年という事で

『2/1(二分の一)成人式』 たる儀式が行われました。

どうやら本日の司会担当は次女とお友達のMちゃん。

Mちゃんのリードでなんとか進行できていましたが...。

時おり聞こえる 「一同 礼。」という 次女の声。

(??)と違和感があったのですが

最後に聞いたそれで 確信。

あいつ 「一度 礼。」 って言ってんじゃない?

ビミョ~な 「ど」 の長さ、母は見逃すまい!

「一回 礼しとくかぁ~」 っていうニュアンスですよ。

あ~ぁ~、ほらね。言わんこっちゃない。

(バレてませんように!)




そして 校長先生から一人一人に賞状が手渡され

冷え冷えの体育館の中で 心温まる式が無事終了。

「一度 礼!」      ( わかった わかった (-_-;) )

外に出て それぞれが書いた 20歳の自分へ宛てた手紙を

タイムカプセルという名の場所に保管しました。
 

10年後の成人式の日 みんなでここに集まるのだそう。

なに書いたんだろう。

子供たちから 両親へ 感謝の手紙が渡されました。

家まで待ち切れず そっと見てみると

あれっ、またやっちゃった! 隣りのお母さんも半笑い。


今まで育ててくれて...的な 感謝の言葉から いい感じに始まったのですが


5年生になったら もす少し漢字を 教える様にします。

もす少しって...。 

教えるように...気持ちとしては 覚えるのだ!という思いでいっぱいなんでしょう。

明日からでも 漢字をがんばれよって話なんですけど。

最後は 少し要求になってます。

自立するまでは がんばって育てますけどもねっ!

これが 成人式の手紙じゃなくて良かった。

あと 10年で大人になるんだね。

でも 何だかかあちゃんしんぱ~い。

とりあえずは 漢字の間違いと 「一同 礼」の意味を教えなくちゃっ。






2013年2月13日水曜日

プラネタリウム

3連休どこかお出かけしましたか?

我が家はというと

土、日にちょっとした催し物があったので

月曜日はとにかくダラダラしていました。

偏頭痛がおきてしまうくらい ダラダラしてやりました。

ネエサンは 残念な期末のテスト週間とやらで (形だけ)家でカンづめ状態。

次女は 久しぶりに父ちゃんとお出かけ。

以前から プラネタリウムに行く計画を立てていたんですが

新しくなってから ものすごい人気らしく

朝8:30からのチケットも 早めに並ばないと買えない、という

アウェーな情報に かなり引き気味だった父ちゃん。

「車の調子が悪いから 一緒にクルマ屋さんに...」

「絶対 プラネタリウムだよ!」

だれが楽しくて バッテリーの調子を見に行きますかってーのッ。

言いだしっぺは自分。

自業自得って事で 腹をくくっていざ決行の日。

早朝6:00起床。  次女もせかせかと仕度をし 出発。

私&ネエサンは爆睡です。

8:00には現場に着いたけど もうすでに人だかりが...。

しかしなんとかチケットをゲット!

スペシャルゲストの ひな(姪)も参上。



科学館すごいっすね。

上映までしばし館内を堪能。


さるに関しては 別に科学館じゃなくても...ですね。

祭日って事で とにかくすごい人だったそう。


リクライニングチェアーでとっても優雅な感じ。

頭上に広がる星空が心地よくて どうやら半分ほど眠ってしまったらしい。

「いや~ホントにキレイだったんだよ」

そればかりでした。

オリオン座のお話は頭に入ったかな??

そして一行は 大須にある 「矢場とん」に直行。

本命はここだったのか?というくらいよく食べる。


この時点で若干お疲れの様子。

そして おニューのロッコワンピースを着ていった次女。

今日の記念にかった自分へのお土産は?


ダテメガネ。なんでやねんッ!

メガネに憧れる10歳児です。

朝から晩まで よく遊んだ1日でした。

帰ってきた次女に

「あした 算数の学力テストあるらしいよ。」

意地悪な母。

泣きながら ほんのちょっとだけ問題集をやってリタイヤ。

仕方ないね。

たまには こんな日も大事ですよね。

2013年2月8日金曜日

やらかしたッ!

やっちゃいました 朝寝坊。

なんてこった...。

朝 ぼんやり目をあけると 外が明るかった。

いや..明るかったらいかんのだよ。

あれ?あれあれ?? 何時?何曜日?いつ?

確か今日は金曜日のはず。 イヤな感じイヤな感じ コワイコワイ。

しかし時計を見たらば なんと11:20ッ! 

えーーーーーーーーッ。 止まってんじゃんッ!!

マジか!

急いで子供部屋へ行って 「\(◎o◎)/!!!」

いつもはグズグズの次女も ピョーン!って起きてきた。

子供部屋の時計は 7:20。

幸いネエサンは朝練なし...セーフ..じゃない!

急げ急げ と次女をあおり立てる母。

なんかその辺にあったものを口にほうりこんで 牛乳でジャーっと流しこんで

なんとか班長さんのお迎えには間に合いましたが

残されたわたしは放心状態。

あせったぜぇ~。

今日が大事な日じゃなくてよかった。

少し落ち着いてから 寝室の目覚まし時計を いまいましく見降ろすと

電池が半分飛び出していた。

寝ぼけて転がしてしまったらしい。

遅刻はしなかったけど 帰ってきたらなんか一言いわれそうだな。

中学生タイムになって毎朝 がんばって起きていたのに

案外 早起きが身に染みていない事が判明した今日の朝でした。










2013年2月6日水曜日

部活見学

毎週毎週 休みのたびに行事がある。

先日は ガラにもなく オーケストラの演奏会に行って来た。

とはいっても 地元中学生~一般の方が所属しているオケなので

素人さん達の演奏なのだけど 

部活には力を入れているネエサンが 是非とも見てほしいというので

ちょっくらのぞいて来ましたよ。

小難しいクラッシックを奏でる訳でもないので 私向き。

名曲クラッシックメドレー、Jポップなどでした。


ネエサンはオーボエを担当しているので

ポジションはいつも中央辺り。

まあるい顔はどれだけ離れていてもすぐにわかるのだ。

スポットライトが熱いのか 何度も何度も汗をふいている。

でも なんだか楽しそう。

始めの頃 楽器を持ち帰って来て 得意気に

「プォ~ン ピォ~ン」

と 音を出していたんだけど

問題は 顔。

リードが細くて 音を出すのがかなり難しいらしく

鼻の穴全開、ホッペはアンパンマン&まっかっか。

「顔は それでいいの?直視できませんよ」

と 親切に教えてあげたら 

「分かってる!」 と プンプン!

さりげなく 鏡を見て いかに平常心面で吹けるかを研究してた、というか

今だ研究中のネエサン。

「めいちゃん吹奏楽入ったって?楽器なにやってるの?」

と聞かれ 

「ホーボエだったかな」

と 父ちゃん。  残念だな。

どうやらこのウチには 音楽というDNAが 一個も転がってないらしい。

娘たちには 地道にがんばってもらいたい。 

そう願う母でした。